TRPGって楽しいね!キーパーを2回務めた反省会をします

先々週、先週の土曜合わせて2回、CoCで遊ぶ機会がありました。いつもオンラインゲームをする知人たちのいるDiscordで呼びかけたところ、意外とたくさんの反響があったので、2回も遊ぶことができたという経緯。

 

CoCに出会ってちょうど7年くらい。結構遊んできたわね。ここ数年キーパーをやることのほうが多いから、本当はプレイヤーとして参加したい・・・が、自分が呼びかけてTRPGをやるときって周りはみんな初心者だから、僕がキーパーを務めるしかないんよね。

 

それはさておき、今回遊んだシナリオはboothで見つけた「箒星の漿果」というもの。ネタバレは避けますが、今のご時世に遊ぶには結構センシティブなシナリオだったかもしれない。偶然見つけただけなのだけど。

 

同じシナリオをメンバーを変えて複数回遊ぶ(キーパーを務める)ことって大事だな〜と感じました。それは、キーパーのシナリオに対する理解度が上がるから遊びやすくなるという意味で。

どこでどの情報を出すのか、どの程度の情報を開示するのか、一度回してみないとわからない部分が多い。シナリオに習熟することで、1回目よりも2回目のほうがスムーズに回せたと思う。テストプレイをするのが理想ではあるけれど、友達同士で遊ぶ時ってぶっつけ本番になりがちだよね。もちろん、その時限りの即興感がTRPGの醍醐味ではあるが。

あと、当たり前だけど、NPCにもちゃんと名前をつけるのって大事だ。ただのモブが一気に命をもったキャラクターになる。細部まで作り込んでこそのTRPGだなあと痛感した。これは今度から意識してアニメイトしたい。1回目にはそこまで気が回っていなかった。

 

自分のオリジナルシナリオではなくて、他人が作ったシナリオで遊ぶっていうのもいい経験だった。話の筋みちや進行の仕方について、自分とは異なる視点を得られたと思う。今後のシナリオ作成に生かしたい。というか、いまシナリオを書きたくてうずうずしている。

 

せっかく最近among usで遊ぶことが多いので、宇宙を舞台にしたTRPGで遊びたいなあと画策している。まあ、宇宙でCoCというと「火星より」という超有名シナリオがあるので、それも適宜参考にする。

 

「火星より」ってめっちゃ面白いよね。TRPGを初めて遊ぶって人を集めて何度かキーパーをやったことがある。難度は高めだけどCoCの雰囲気をよく感じられるいいシナリオだと思う。